Fun life styleのもっちーです。
今回の記事は2022年新製品サイレントアサシンフラッシュブースト99F/S/SPについてです。
2022年シマノ新製品サイレントアサシンフラッシュブースト99F/S/SP発表!
2022年1月21日シマノから新製品情報が発表されました!様々な新製品が紹介されており、釘付けになっていました。
その中で気になった製品のひとつ、それがサイレントアサシンフラッシュブースト99F/S/SPです。
元々サイレントアサシン99を愛用している私にはこの発表はとても楽しみになる事でした。
サイレントアサシンの良さについては以前紹介していますのでその記事も併せてお読みください。
驚異の釣果?!信頼を置くサイレントアサシン。 その理由とは、、、。 (funlifestyle1091.com)
ポイント①フラッシュブースト
今まで他のサイズのサイレントアサシンにはこのフラッシュブーストは導入されていましたが、このサイズには入っていない機能でした。
99mmというサイズはベイトが小さいときに大変重宝するサイズであり私のルアーローテーションの中には必ず入ってくるサイズです。
このサイズにもフラッシュブースト機能が搭載されたことで更なる武器となること間違いなしです。
ポイント②ジェットブースト
この機能は元々AR-Cシステムと呼ばれており、シマノの重心移動システムのことを言います。
今までもこのシステムは導入されていましたがさらに改善されたジェットブーストという名前に変わったみたいです。
今までよりもさらに飛んでいきそうなネーミングになっていますね。
シマノのスタッフがこのシステムについて解説していますがその中で今までは10回キャストしてすべてまっすぐきれいに飛んでいくことはありませんでしたが、このシステムが採用されてからはどんなキャストをしても全キャストまっすぐと綺麗に飛んでいくとのことでした。
99mmという小さなボディーで飛距離を安定して出せるのはいままで探ることが出来なかったポイントまで届くという大きなメリットになると思います。
ポイント③スケールブースト
このスケールブーストは以前、「狂鱗」、「強鱗」、「透鱗」と呼ばれていたものを総称してまとめたものとなります。
ベイトフィッシュの鱗をリアルに再現するこの技術は釣果に繋がる素晴らしいものであると思います。
まとめ
上記で挙げたように2022年サイレントアサシン99F/S/SPにフラッシュブーストが採用され、さらに導入されていたシステムがさらに改良されたことでさらに活躍してくれるルアーになると思っています。
店頭に並んだ際にはすぐに購入し早く使ってみたいです。そして使ったインプレをまた皆さんに伝えることが出来ればなと思っています。
読んでいただき有難うございました。
コメント